2010年5月24日月曜日

NetWalker PC-T1の充電をちょっとおおっぴらにはまずいけどコッソリ試す


いま12時でチョット眠いんですけど、これだけは早急に書いておかなければ行けない事が有る!
いや、前回ブログに書いた時は全く気付かなかったんですが、NetWalker PC-T1の付属タッチペンの置き場所はちゃんと決まってました。
ホント全然気付かなかった。ごめんなさい。



さて、これが本来のペンの置き場所です。


ちょっと判りにくいですかね。それじゃこっちの写真で。

付属のソフトケースに、ペンが挿せる様なループが付いています。これはホント邪魔にならなくてなかなかです。

私はNetWalkerにタッチペンをぶら下げてますので、付属のペンは最初だけしか使ってません。色々とごめんなさい。




このタッチペンは、ゼブラのペンポッドというミニボールペンの芯を同じ4C規格のシャーボ用タッチペンリフィルに差し替えたものなんですが、使う時は写真の様にバネで伸びるので、なかなか書きやすいですよ。
このバネが強力で、出し入れの時にうっかり掴み損ねると、ビョ〜ンと数メートルすっ飛びます。まぁ状況によってはすぐ拾えない場合もあると思いますので、そういう時はケースにくっついて忘れられていた付属タッチペンが役に立ちますね。

ところで今日は、PC-T1を充電出来るUSB ACアダプタが無いか、秋葉原に探しに行っていました。

従来のNetWalker PC-Z1はACアダプタが10Vの専用品だったのですが、PC-T1の充電端子は5Vで普通のmini-USB端子になっています。これは、よくあるUSB用ACアダプタで充電出来そうだ、会社でも充電出来るな。と思って、会社には付属のACアダプタを持って行かなかったのですが、いざ充電してみると、5V1AのUSB用ACアダプタでは、全く歯が立たず。
こんな感じに充電表示が出て、ついでにACがつながったという事でバックライトが明るく切り替わるのですが

すぐに充電表示が消えて、バックライトもバッテリー設定に戻ってしまいます。

幾つか試してみたのですが、5V1Aはどれもダメです。
ちょっと根性のあるやつだと、充電がついたり消えたり繰り返しますので、これはバッテリーと充電回路に悪そう。さっさと諦めるのが吉。

そこで、2Aの奴なら、何とかなるんじゃないの?と思って会社引けてから秋葉原で買ってきました。
あと、何故が会社に5V2Aのアダプタが有ったので、極性標準ACプラグからmini-USBの変換使ってこれも試してみよう。確かWZERO-3用に買ったサードパーティー品です。

さて、これが今回試す2Aタイプ2種類です。もともとUSBの電源供給は500mAなので、デュアルのUSB用ACアダプタでも5V1Aのものが多い。写真のダイヤテックの奴がやっと見つけた2Aのタイプです。

右の多分W-ZERO3用に買ったアダプタは小さいですがしっかり2Aです。mini-USBへの変換はもちろん別に買ったやつです。この変換コネクタ1000円近くするんだよね。


2Aわざわざ買って来たんだもんなー。こりゃ楽勝だろう...と思っていたんですが、結果はまさかの一勝一敗。意外な事にちっこいACアダプタの方は安定して充電出来るのに対して、デュアルUSBの方はしばらく粘った後充電不可に切り替わってしまいました。
これは残念。せっかく買って来たのに...見た目はいかにも鉄板な感じだったのに... まぁACアダプタの方が安定してるからいいか。ミニACアダプタの方は、その後満充電まで、特に標準のアダプタと異なる挙動も無かったので、大丈夫なのではないかな。もちろん煙出たりするとまずいので、外出時の充電とかは避けた方が良いでしょう。

と、ここまで書いていて気付いたのですが、USBで5V供給と言えば、充電対応みたいなセルフパワーUSBハブあったよね?
例えばこんなの。

写真のもの5V2Aですが、ポートの多い奴だと4A以上とかもよりどりみどり。これは絶対充電出来る。出来ない理由が全くないぞ。何で気付かなかったんだろう。
さしあたり、写真の奴で試してみたいんですが、満充電で試せないし、もう一時過ぎじゃないですか。いや、もう絶対充電出来るという確信があるんですが、今日は残念。

ところで、せっかくブログ書いたのに全然脱線してないぞ。今日京王線で、向かいの座席で氷結飲んで酔っぱらってた外人さん(カペルスキーのヒゲちょっと少ない感じ)が、北野駅で降りがけに切符落としていって、追いかけようかどうしようか悩んだりとか色々書きたい事があるんですが残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿